海からのシ者

フォーラムへの返信

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: ルール誤字脱字報告トピック #8019

    誤字脱字ではありませんが気になった所として
    ・若干難読な固有名詞等で振り仮名が存在しない物が有る(例:嘯呼等)
    ・武器の流儀で選択可能な項目に刀が無い(他、格闘、飛錠等も存在しない)のは仕様なのか

    返信先: ルール誤字脱字報告トピック #7995

    イースタン・エンパイア誤字脱字報告 p.80~p.111
    p.82 特殊な神通力のデータ 「奇跡の名称」→「神通力の名称」「奇跡が属する」→「神通力が属する」「奇跡を使用する使用者」→「神通力を使用する使用者」
    p.83 玻璃母神咒法 効果「その分の術者は負傷ダメージを」→「術者はその分の負傷ダメージを」
    同 業烙天咒法 効果「1d+方力の」→「1d+霊力の」「(割り振った火弾の数)d+方力の」→「(割り振った火弾の数)d+霊力の」
    同 螺蛇小咒法 効果「2d+方力の」→「2d+霊力の」
    p.84 迦楼羅王大咒法 効果「魔術の対象に」→「神通力の対象に」
    同 螺蛇大咒法 効果範囲「大円」→「大円(選択)」?
           効果「2d+方力の」→「2d+神通力の」
    p.85 大火結 効果「炎・叩ダメージを与えます。」→「炎・叩ダメージを受けます。」
    p.86 轟火結 効果「炎・叩ダメージを与えます。」→「炎・叩ダメージを受けます。」
    p.87 5レベル螺蛇小咒法「方力の」→「霊力の」
    p.92 中段「現在する支配する地に」→「現在支配する地に」
    同 中段「元々地方地方を治める」→「元々地方を治める」
    p.94 左段 「中央大陸とも呼ばれるのカンディオン大陸とは」→「中央大陸とも呼ばれるカンディオン大陸とは」
    同 右段「置きかけたものの」→「起きかけたものの」
    p.95 左段「自体を見かねた」→「事態を見かねた」「先端に加わる」→「戦端に加わる」
    p.98 中段「祭事のあたって」→「祭事にあたって」「非30 人と20 人程度常勤職として」→「非常勤30人と」?
    p.99 左段「少輔(しょう)」→「少輔(しょうふ)」?
    p.101 右段「進行するという」→「信仰するという」
    p.102 左段「全ての紙を」→「全ての神を」
    p.105 左段「関与数ることも」→「関与することも」
    p.108 中段「人間や神に高温の炎で焼き」→「人間や神を高温の炎で焼き」「走行している」→「そうこうしている」
    p.110 右段「援助を行う共に」→「援助を行うと共に」
    p.111 中段「劣化が置き」→「劣化が起き」
    同 右段「郎斉は詳細豊かな人物」→「郎斉は商才豊かな人物」

    返信先: ルール誤字脱字報告トピック #7989

    BNJ p1~p79まで 気付いた範囲での誤字脱字報告
    誤字脱字
    p.11 組み打ち 制限「中装鎧以上を鎧を装備」→「中装鎧以上の鎧を装備」
    同 Lvup効果「防護点が(レベル÷2 端数切上)点が1上昇し」→「防護点が(レベル÷2 端数切上)点上昇し」
    p.13 陽炎 効果「殺気の誘導などを些細な動作を」→「殺気の誘導などの些細な動作を」
    p.17 忍薬 効果 参照ページが入っていない
    p.18 飯綱崩し 効果「陽動からさら一歩進んだ」→「陽動からさらに一歩進んだ」「エンゲージしている、対象は(句読点の位置がおかしい?)」
    p.21 影縫い 効果「フィート使用した(脱字?)」→「フィートを使用した」
    p.23 急所狙い 効果「ダメージを与えた場合場合」→「ダメージを与えた場合」
    p.26 獣拳:虎拳 効果「近接素手攻撃へのダメージが」→「近接素手攻撃でのダメージが」
    同 獣拳:鷹拳 効果「攻撃数と同時に」→「攻撃すると同時に?」
    p.30 寄進 効果「限界は神官レベル+2まで」→「限界は験者、神祇官レベル+2まで」
    同 数珠作成 Lvup効果「木材などでできている者」→「木材などでできている物」
    p.39 拳闘士 「当方でも」→「東方でも」
    同 蛮族・呪術師「日文明的」→「非文明的」
    p.41 方術の使用と方術値「どの方術の使用の為の準備をする必要があります(どの、が不要?)」
    p.42 方術の魔法に準ずる取り扱うについて「取り扱いについて」「戦闘中の理術の使用は」→「戦闘中の方術の使用は」
    p.43 永久方具「方具かできるか否か」→「方具化できるか否か」
    p.46 土塀 効果「属性能力によって上下します」→「方力点によって上下します」
    p.47 凍傷 効果「肉体が凍らせる」→「肉体を凍らせる」
    p.48 避針→飛針の間違い?
    p.50 探占 効果「魔術によって」→「方術によって」?「この魔術により」→「この方術により」
    p.51 中吉 効果「またこの魔術は」→「またこの方術は」
    p.53 大吉 効果「またこの魔術は」→「またこの方術は」
    同 封占 永久方具対象「魔具を中心とした」→「方具を中心とした」
    p.55 禁視 永久方具対象「防止」→「帽子」
    同 禁木 効果「雷の力をもといる」→「木の力を用いる」?
    p.56 禁斬 効果「なりま」→「なります。」?
    p.57 浄霊 効果「嘯呼系の方術()を」→()内に該当方術の名前が入る? 「強制的の解除します。」→「強制的に解除します。」
    同 降霊 効果「その辺りを混乱している」→「園当たりは混乱している」?
    p.62 命復 効果「この魔術を」→「この方術を」
    p.64 命癒 効果「この魔術を」→「この方術を」
    p.65 命快 効果「この魔術を」→「この方術を」
    p.66 猫目 効果「この呪術は」→「この方術は」
    p.67 幻像 効果「習います」→「倣います」
    同 犬鼻 効果「この呪術は」→「この方術は」 「判定にに」→「判定に」
    同 幻破 効果「幻覚を名のつく」→「幻覚と名のつく」
    p.68 透身 効果「魔術をかけられた対象は」→「方術をかけられた対象は」「この魔術は幻覚の」→「この方術は幻覚の」
    p.69 巨躯 効果「この魔術を」→「この方術を」
    同 石身 効果「この魔法を使用することによって」→「この方術を使用することによって」「この魔術を使用して」→「この方術を使用して」
    p.70 幻身 効果「魔術師も別の行動を行おうとした場合、魔術師、幻覚双方の」→「方術士も別の行動を行おうとした場合、方術士、幻覚双方の」
    同 神躯 永久方具対象「魔具も同時に」→「方具も同時に」
        効果「この魔術を」→「この方術を」
    同 石界 効果「この魔法を使用することによって」→「この方術を使用することによって」「この魔術を使用して」→「この方術を使用して」
    同 幻力 永久方具対象「魔具を」→「方具を」
        効果 「完全幻覚と」→「真幻と」?(ほぼ同じなので修正不要?)「魔術師も別の行動を行おうとした場合、魔術師、幻覚双方の」→「方術士も別の行動を行おうとした場合、方術士、幻覚双方の」
    p.72 水遁 効果「この呪術に」→「この方術に」
    同 木遁 効果 「呪術が」→「方術が」
    p.73 万袋 永久方具対象「この魔具独自のものとなり、魔具が破壊されると」→「この方具独自のものとなり、方具が破壊されると」
    p.74 喰撃 効果「まるて」→「まるで」
    同 影潜 効果「『潜入活動』の技能判定」→「『隠密行動』の技能判定」?
    同 異在 効果「持っている者は(魔法感知含む)は存在を」→「持っている者(魔法感知含む)は存在を」
    同 堅牢 効果範囲「蝋の形状は球形」→「牢の形状は球形」
    p.75 3レベル植縛「会費全般」→「回避全般」
    同 7レベル落岩「下敷きに死」→「下敷きにし」
    p.76 1レベル凶言「寄って」→「よって」
    同 7レベル転運「帰る」→「変える」
    同 10レベル方話「この魔術」→「この方術」
    同 2レベル禁聴「対象を、対象を聴覚不能状態に」→「対象を聴覚不能状態に」
    同 6レベル禁入「入らないように指せる」→「入らないようにさせる」
    p.77 5レベル戦霊「呪術によって」→「方術によって」
    p.78 7レベル崇呪「方術値分だけ」→「方力点分だけ」
    同 7レベル巨躯「で巨大化する魔術。この魔術を」→「で巨大化する方術。この方術を」
    p.79 4レベル水遁「水中呼吸を出来るようにする呪術」→「水中呼吸を出来るようにする方術」
    同 8レベル金遁「ダメージを受けなくなる呪術」→「ダメージを受けなくなる方術」
    同 9レベル陰潜「『潜入活動』の判定」→「『隠密行動』の判定」?

    プレイヤー名:海からのシ者
    ・TRPG、ソードワールド2.0経験の有無
    SWは数回程度プレイした事が有ります。
    ・自由欄(GMPL希望、意気込み、参加できる日や時間帯等)
    PL希望です。3月は23/25/27/30/31が現状空いていて、4月は現状だいたいの日が大丈夫だと思われます。
    ルルブは基本1~3、サプリはAW,CG,WT,LLの4つを所持しております。
    ソドワ経験は浅いですが、精一杯皆で楽しめるようにしたいと思っております。よろしくお願い致します。

    返信先: ルール誤字脱字報告トピック #4241

    ・基本ルールブック1.1 ページ182~183 ≪迎え撃ち≫≪束ね撃ち≫≪針の目通し≫のLvUP効果について
    ≪針の目通し≫のLvUP効果には「フィートを使用した攻撃の際に」という明記が有りますが、≪迎え撃ち≫≪束ね撃ち≫にはその明記が無い為、フィートの効果が適用されている場合以外(≪迎え撃ち≫であれば近接戦闘に巻き込まれていない時、≪束ね撃ち≫であれば矢を一本のみ番えている時)であってもこのボーナスが適用される、とも取れてしまう気がします。実際にそういった仕様なのであれば良いのですが、そうでない場合、≪針の目通し≫と同じく明記を入れるべきだと思います。また、「攻撃の際の命中判定値に」と「攻撃の際に判定値に」という表記揺れが存在するので、どちらかに統一するべきだと思います。

    返信先: ルール誤字脱字報告トピック #4232

    ・基本ルールブック1.1 ページ182 狩人用フィート≪早撃ち≫について
    必要FPの欄には最大3Lと記載されていますが、LvUP効果の項目が有りません。

    ・アドヴァンスドアドヴェンチャー1.1 ページ73 高品質な鎧の数値変動について
    防護点の上昇限界は、各DTごとの限界なのか、その鎧が上昇させる事が出来る合計防護点の限界なのかの明記が必要だと思います。

    返信先: ルール誤字脱字報告トピック #2987

    基本データブックβ1.8

    戦士フィート、P.16≪カバーリング≫P.18≪矢落とし≫に関して

    ≪矢落とし≫には「≪カバーリング≫と併用した場合、≪矢落とし≫に成功すれば半減ダメージも受けません」と記載されていますが、≪カバーリング≫の効果欄には「敵からの近接攻撃の回避を行う前タイミングでのみ使用できます」となっており、食い違っていました。≪カバーリング≫のタイミングの欄では「カバーリングを行う対象の回避判定前」としか記載されていない為、≪カバーリング≫の効果欄の記載ミスだと思われます。

    返信先: ルール誤字脱字報告トピック #2962

    基本プレイヤーブックβ1.8、誤植かどうか怪しい物もありますが見つけた分を纏めて報告します。

    P.16、能力値を決める、技術の解説
    「直感な判断力」→「直感的な判断力」

    P.28、フィートを決める、1行目
    「全クラス共通で修得すると」→「全クラス共通で修得できるものと」?

    P.31、同上、裏ルートの効果
    「入手できるもの詳細について」→「入手できるものの詳細について」

    P.35、同上、伝承の記憶のレベルアップ効果
    「一つの判定に何回振り直しを使用することも可能」→「一つの判定に何回も振り直しを使用することも可能」?

    P.40、魔術を取得する、魔術のボーナス種別と付加属性
    「例えがST値に」→「例えばST値に」
    「そのた特技に」→「その他特技に」

    P.41、同上、ボーナスの種類
    反発と運気のボーナスで「付加」が「負荷」になっている。

    P.41、同上、1レベルで取得できる魔術
    「1レベル以上の魔術は」→「2レベル以上の魔術は」

    P.44、同上、幻影の効果解説
    「幻影のを目標に」→「幻影の魔法強度を目標に」

    P.49、奇跡を取得する、ボーナスの種類
    反発と運気のボーナスで「付加」が「負荷」になっている。

    P.49、奇跡を取得する、奇跡の持続時間
    「発動した瞬間持続はしません」→「発動した瞬間で持続はしません」

    P.66、装備(装備品・日用品)、道具の運搬・保持について
    「装備するという形(鞘や背に背負うこと含め)気にすることは」→「装備するという形(鞘や背に背負うこと含め)なので気にすることは」?

    P.117、戦闘・戦闘行動、魔術・奇跡の使用と抵抗・回避
    「やや頻繁に魔術をかけられる」→「やや頻繁に魔法をかけられる」?

    P.119、同上、小円、中円の解説
    「数値的は範囲は」→「数値的な範囲は」

    P.126、サイズの異なる敵との戦闘・騎乗戦闘、騎乗している馬が戦馬以外の場合
    「2d6のダメージの防護点無視で」→「2d6のダメージを防護点無視で」
    「蹴られた受けた」→「蹴りを受けた」

    P.127、同上、落馬の危険性
    「2d6のダメージの防護点無視で」→「2d6のダメージを防護点無視で」

    P.133、構造物破壊ルール、破城槌、携帯用破城槌
    12人以上での運用のダメージは「その他の協力者の三人めから六人目までの肉体値の合計値の半分」と有るが、7人から11人までの運用では「三人目から」が無いので誤植? 人数増加分のペナルティ?

    P.135、特殊なルール(落下・毒・病気)、衰弱毒の説明
    「硬化を現します」→「効果を現します」

    P.139、魔法の道具、聖別された品物、焦点具作成
    「作成時の破壊されると」→「作成物が破壊されると」?

    P.143、同上、聖別の雫の作成期間
    「4日日となります」→「4日となります」

    P.144、同上、聖別の守り
    「守りを作り出せます」→「お守りを作り出せます」
    「聖水の作成が完了」→「お守りの作成が完了」

    P.145、錬金術、錬金術における要素
    「薬草内にとある含まれる成分と」→「薬草内に含まれるとある成分と」

    P.147、同上、項目の解説、売買価格
    「PCが売価を行う場合」→「PVが売却を行う場合」

    また、誤字なのかは怪しいですが、同じような物に対して修得、習得、取得の表記揺れが存在しました(P.28、37、38、41、49)

    更に、特殊なルール(落下・毒・病気)の毒のデータで、疲労毒のみ「10を超える毒性値」という表記が存在しますが、他の毒の「毒性値-10」と同様の意味でしょうか?

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)